かわいい声で現在時刻を読み上げます。
呼び出し方のGoogleのポリシーが変ったようで、呼び出し方が少し変化しました。
継続利用されている方や、ルーチン設定している方は説明を読んでいただけたらと思います。
twitterや
https://twitter.com/shizukuasami
音楽コラボアプリnana
https://nana-music.com/users/7514371
Youtube
https://www.youtube.com/channel/UC16DK2sdofXQfShdlf4Bjag
などで活動中の朝水雫月さんの声を用いたカワボ時計アプリです。
単に時間を知りたい場合は、「しずくクロックにつないで時間を教えて」と言うと、時間を読み上げた後会話が終了します。
「しずくクロックにつないで」や、「しずくクロックと話す」というと対話モードになります。
対話モードとは言っても、あくまで時計なので時間を読み上げるのがメインコンテンツです。
本物の雫月さんとコミュニケーションしたい場合はtwitterやnanaなどでどうぞ。
他に出来る事は、「歌」、「ほめて」、「ありがとう」、「できることを教えて」といったキーワードに反応するように作成してあります。
対話を抜けたい時は、「キャンセル」とか「やめる」というお別れっぽいキーワードで終了します。
GoogleHome本体のような高度な会話ができません。
GoogleHomeアプリからルーティンを作成し「しずくクロックにつないで時刻を教えて」を「時間」など短いキーワードで登録すると「じかん」と言うだけで簡単に呼び出せます。
この使い方が一番想定している使い方です。
履歴(上が新しい)
# Googleのポリシー違反していると急に言われてアプリを停止されてしまったので、指摘に従い呼び出し文言を「しずくクロックで時刻を教えて」から「しずくクロックにつないで時刻を教えて」に修正、あわせてスマートディスプレイ時に互換性のない返事を返していた点を修正。
#バックエンドの変更
#DNS変更、説明文言変更
#利用しているバックエンドの不具合対応(利用できず、ご迷惑おかけしました。)
#挨拶ワード追加、「いってきます」、「ただいま」、「応援して」の反応を追加
#しずくさんのアバター変更に対応