音声で簡単にLINEのテキストメッセージを送ることができます。
「さやかにLINEして」「お父さんに牛乳買ってってLINEして」のように、友だちの名前やメッセージの内容を指定することができます。
ほかにも、新着メッセージを読み上げたり、ウェブページ、スクリーンショットを共有することもできます。ウェブページやスクリーンショットを送りたい画面を開いた状態でアシスタントを起動して、「さやかにLINEで共有して」と言ってみてください。
Pixel 4またはPixel 4aをご利用の方は、Googleフォトの写真を共有したり、LINEのチャットルームを開いた状態で「おはようって返信」と言うだけでLINEの友だちに返信することもできます。
端末にLINEアプリがインストールされている必要があります。
https://line.me/download
ご利用にあたって、LINEアプリの設定画面から「友だちの情報を端末の連絡帳に追加する」にチェックをして下さい。
http://line.me/R/nv/settings/googleAssistant
操作方法については、使い方ガイドを参照下さい。
https://guide.line.me/ja/experts/googleassistant.html